~ギフトの箱をあけよう~ 宿曜占星術で見る「あなたの価値」の活かし方

こんにちは。
「あなたらしく輝くことを大切に」
より良く変化したい女性のサポートをしています。
宿曜秘宝®コンサルタントNaokoです。

一年間を2分する秋分が過ぎ10日が経ちました。
私達のエネルギーの元となる太陽は、冬至に向かい、その勢いを落としていきますね。
これからの時期を元気に軽やかに過ごす為には、今の間に太陽のエネルギーを蓄えておきましょう! そして月のエネルギーを上手に使う事がおススメです。

今回は、「あなたの価値の活かし方」というテーマでお届けしたいと思いますが、その前に、秋分からの運氣の流れを宿曜占星術のあなたの宿(しゅく)ごとにまとめましたので、良かったらチェックしてみてくださいね。 

2022年秋分からの開運!あなたの運氣とエネルギー活用術
ご自分の宿が分からない方はこちらから

あなたの経験は与えられたギフト

そのような言葉を、きっと聞かれたことがあるでしょう。

今まで何かを乗り越えてきた、又は解決しようと力を注いできた事があるならば、その経験こそが貴重であり、まさしく価値ですね。
それは自分自身の力になるだけでなく、誰かの希望となり、必ず力となるからです。

自分に出来る事で誰かの役に立てるのなら!
女性は特にそのように思う方が多いように感じています。
ですが、その力をどのように使っていくかに悩む場合も多いもの。

そこで「あなたの価値の活かし方」について、宿曜占星術の視点からグループごとにお伝えしたいと思います。さあ、ギフトの箱を開けていきましょう!

9つのグループで見る「あなたの価値の活かし方」

ご自分の宿(しゅく)があるグループを見てくださいね。
ご自分の宿が分からない方はこちらから

1) 昴宿(ぼうしゅく)・翼宿(よくしゅく)・斗宿(としゅく)
このグループの方は、流行やノリに惑わされず本質を見極める力をお持ちです。
まずは他の人が何を求めているかに注目すること、そして自分の力だけで何とかしようとするより、流れに任せたり、人の意見を取り入れ、力を貸してもらうことで物事が展開していくでしょう。

2) 畢宿(ひつしゅく)・軫宿(しんしゅく)・女宿(じょしゅく)
このグループの方は美的センスが抜群! その才能に惹かれ、人から注目されることが多いはず。ですが自分のこだわりに執着しすぎると思うように進みません。コツコツと積み上げていくことが得意ですが、発信力のある人と組むことで流れが早くなり良い方へと進みます。 

3) 觜宿(ししゅく)・角宿(かくしゅく)・虚宿(きょしゅく)
このグループの方は非常に多才。頭の回転が早い事は共通していますが、2)のグループの要素を強く持つ方、4)のグループの要素を強く持つ方に分かれます。ですがどちらの特徴が強くても、意識したいことは、優先順位を付ける事。そして焦点を一つに絞り力を注ぐ事です。

4) 参宿(さんしゅく)・亢宿(こうしゅく)・危宿(きしゅく)
このグループの方は、明るくパワフルな印象ですが、内面はとてもピュア。そのようなギャップに人は惹かれるのか、とても人気者! 開拓していく力があり、一人でもやっていける強さを持たれています。ですが勢いが過ぎると、引き返さなくてはいけなくなった場合が大変です。地に足が付いた人と定期的にエネルギー交換することがおススメです。

5) 井宿(せいしゅく)・氐宿(ていしゅく)・室宿(しつしゅく)
このグループの方はとても合理的で慈悲深さを兼ね備えている、そのバランスがとても魅力的。
思考優先型ですが結果まで計算してしまうようだと、何の為にしているのかを見失ってしまいそう。
途中の過程も楽しむ心のゆとりを持つこと、人と一緒に何かを作り上げることを意識されると良いでしょう。

6) 鬼宿(きしゅく)・房宿(ぼうしゅく)・壁宿(へきしゅく)
このグループの方はとても献身的で、人が大好き、優しい方が多いです。身内や仲間をとても大切にしますが、その輪を大きくしていくイメージを持つと、求めているものが同じ人と出逢うでしょう。人から注目される運を持ちますが、何でも好き嫌いで決めず、今よりも感情のコントロールを意識されると良いでしょう。

7) 柳宿(りゅうしゅく)・心宿(しんしゅく)・奎宿(けいしゅく)
このグループの方は、とてもにこやか、サービス精神に溢れています。見えない事柄と繋がる力が強く、引き寄せ力も抜群。ですがネガティブな考えに囚われやすい所も有ります。自分とは正反対だと思える人を見つけ、お付き合いすることを意識されると良いでしょう。

8) 星宿(せいしゅく)・尾宿(びしゅく)・婁宿(ろうしゅく)
このグループの方は、慎重であり、じっと耐えるような強さを持たれています。一つの物を極める力が強いので、そこに、こだわってしまうとすれ違いが起こるかもしれません。自分の目標は数字に落とし込む、とりあえずやってみる事が重要です。

9) 張宿(ちょうしゅく)・箕宿(きしゅく)・胃宿(いしゅく)
このグループの方はとてもエネルギッシュ。物事の決断が早く、自分の考えで何かを生み出す事が得意です。その力が強いほど、自分の意見が正しいと思いがち。相手の話を聞くことを心掛け、細かいことはサポートしてくれる人にお願いすることで良い循環が生まれます。

あなたの命がやどった宿(しゅく)は守り神

月は、ひと月間かけて27つの宿(しゅく)を順に移動していくのですが、あなたの命が宿った日、月がどこに滞在していたかであなたの宿(しゅく)が決まります。
そして、その宿のエネルギー(根本的な素質、魂の欲求など)を纏って生まれてきます。

ですので、ご自分の宿(しゅく)は、最も居心地が良く、自分らしく居られる場所です。
そして宿(しゅく)のエネルギーと、今までの経験が掛け合わされた時、最も力を発揮することが出来るのです。

それは、他の人と比べる必要もない、唯一のオリジナルの力。
ご自分の宿(しゅく)のエネルギーを信じ、守り神としてお付き合いすれば、ますます力が宿るはずです。

今回はグループごとにお伝えしましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。
自分の宿(しゅく)のエネルギーについて詳しく知りたい方は、冒頭の「2022年秋分からの開運!あなたの運氣とエネルギー活用術」を是非チェックして見てくださいね。
今日は、引き寄せ力が高まる上弦の月!皆様が、良い流れに乗れますように。

10月10日 リアルのお茶会を東京で開催します。
https://resast.jp/events/748936

月よみ師のプロフィール

Naoko 月よみ師
「自分らしく輝きたい」
「よりHappyな状態を目指し変化したい」
そんな女性のサポートをしています。
宿曜秘宝®コンサルタント
月よみ師 Naokoです。

千葉県在住
自由奔放な一姫二太郎の母。

子育ての行き詰まり、家族の病気、自身の不調をきっかけに月よみと出逢う。
ヒーリングの学びも加わり、からだとこころの繋がりを実感。
その後、密教の一つとされる宿曜占星術に魅せられ学ぶ。
また潜在意識、脳科学、心の扱い方であるコーチングに触れ、現在、好きな事を仕事にするための学びも進行中。

*毎日メールレターを無料配信
あなたらしく開花し輝くため
宿曜占星術における運氣リズムに現実創造のコツを乗せた
メッセージをお届けしています。
https://resast.jp/subscribe/109248/1858883

*サロンMoonもオープン。遊びに来てくださいね。

マガジン内検索