天然インスリンの主は鼓動を助けてくれる?

こんにちは〜。
山々がオレンジ色に染まっている里山より
月よみ師、南アルプス古民家魔女の
石井ゆかり〜にゃです。

秋も深まってきて紅葉の美しい季節ですね。

朝晩の気温の変化で身体が強ばりやすかったり、体調を崩しやすい頃です。

自分の鼓動感じられますか?

月は少しずつ下弦の月に向かっています。

この期間を満月(-)期と呼びます。

この満月(-)期に身体に影響を受けやすい臓器は「心臓」です。

「心臓」は、ご存知のように血液を全身に回して循環させる大きな働きをしています。

普段、「心臓」のおかげでなど考えたことはありますか?
自分の鼓動を感じたことありますか?

休むことなく動いてくれている「心臓」を助けてくれるおススメな食物をご紹介します。

循環を促す天然のインスリン

今日おススメする食物は「菊芋」です。

菊芋の栄養と効能
・血圧の上昇を抑える
・腸内環境を整える
・食後血糖値の上昇を抑える

イヌリン(水溶性食物繊維)を豊富に含んでいて、「天然のインスリン」とも呼ばれています。

「菊芋」の花は小ぶりのひまわりのような黄色い可愛い姿をしています。

私は以前、可愛い花だと思ってひと苗買って植えてみたら、実は「菊芋」だったということがありました。苦笑

たくましくマイペースで育つ「菊芋」は、「心臓」をしっかりと助けてくれる食物だと思います。

心の臓も喜ぶシャキシャキ感!

「菊芋」は、最近では糖尿病にいいとお茶としてもよく販売されています。

生の食感はシャキシャキ!
天ぷらや炒め物、煮物にするとややねっとりとした食感になります。

今日のおススメな食べ方は、味噌漬けです。

*作り方
・お味噌の中に洗った菊芋を入れるのみ!

簡単すぎですね。笑

4〜7日くらいしたら、味が染み込みます。

薄〜く切って食べてみてください。
ご飯のお供にも合いますよ〜。

菊芋は、土の汚れが取れにくいのでブラシなどを使って丁寧に土を落としましょう!

それから、是非、寝る前又は朝起きた時、お布団の中でいいので、自分の「心臓」に手を当てて自分の鼓動を感じてみて下さい。

続けていると、不思議と自分のことが愛おしくなってきますよ。

月よみ師®
石井ゆかり〜にゃ

Instagram・魔女暮らし
かり〜にゃホームページ
ブログ
Facebook

月よみ師のプロフィール

石井ゆかり〜にゃ@月よみ師
ココロとからだと魂が輝くをテーマに「かり~にゃ」を主宰。
薬草やマコモなどの植物を取り入れた生活の提案とテルミー温熱療法や爪ケアの血の道療法療術師。
築140年の古民家での魔女見習い体験プログラムやリトリートを開催している。
長野県伊那市在住、元看護師。

マガジン内検索