上弦の月に乗ってツキを呼ぶ

こんにちは、月よみヨッシーです。

11月30日23時37分、上弦の月の瞬間を迎えます。

2022年も残り1ヶ月となりました。今年1年、どんな1年でしたか?

2022年大晦日、「あ〜、よい1年だった」と言えるために、ぜひ上弦の月のお月様パワーに乗ってツキを呼んでくださいね。

ニッコリ笑顔でツキを呼ぶ

本日30日23時37分、上弦の月の瞬間を迎えます。
上弦の月からは、「出会い・引き寄せ」のパワーが降り注ぎます。

日本では、23時20分頃、月は西の空へ沈みますので、その瞬間を見ることはできません。
ですが、ぜひ空を見上げて月を眺めてみてください。
たとえ、雲に隠れていたとしても、月は必ずそこにありますから……。

上弦から満月までのころ、最も意識して過ごしてほしいことは、「にっこり笑顔で過ごすこと」です。

“ツキ”ってね、あなたの周りにいつもいっぱい降りそそいでいるんです。
その”ツキたち“に出会い、それらを引き寄せていくためには、あなたの感受性を豊かにしていくことです。
感受性を豊かにするというのは、あなた自身をいつもご機嫌にしてあげることです。
常に自分自身にふさわしいモノ・コト・ヒトを選んでいくことでもあります。
あなたのココロもカラダもご機嫌でいると、ツキがどこからともなく舞い込んでくるのです。

出会い・引き寄せのお月さまは、輝く笑顔がお好き。 今日からニッコリ習慣はじめよう。
こちらの記事も参考にしてくださいね。

月の星座うお座パワーで私らしく生きる

普段、星占いで見る星座は、太陽星座といって太陽が12星座のどこにあるのかで決まります。
1星座約1か月滞在して、1年かけて12星座を一周します。
一方、月の星座もあり、およそ29.5日で12星座を一周します。2~3日で星座は次の星座へと移動していくことになります。

本日30日の月は、うお座に滞在し、そのエネルギーが流れています。
ですから、今日の月を「うお座の上弦の月」といいます。
(ちなみにうお座の滞在期間は~12月2日13時41分までです)

うお座パワーを活かして、ツキを呼び込んでいきましょう!

うお座の特徴は、「自分を信じること」です。
だからこそ、今、あなたらしさを思いっきり発揮してください。
普段、周囲に気を遣って自分の本当の気持ちをガマンしているなら、自分のココロに素直に行動するチャンスです。
いつも周囲の目を気にして、やりたかったのに始められなかったことにチャレンジしてみるのもよいでしょう。
大丈夫。月がサポートしていますので、勇気を出して行動してみましょう。

軽やかに動くためのセルフケア。

そうはいっても…すぐには動けないわ。と感じていらっしゃるかもしれませんね。
軽やかに動くためのセルフケアをしてみましょう。
12星座ごとに、対応するカラダの部位が決まっています。

うお座は足を担当します。
今回は、(1)、(2)のセルフケアをご紹介しますね。
(1)足指や足の裏をしっかりともみほぐしてあげましょう。
(2)つま先立ち
1.姿勢を正してつま先立ちになり
2.少しずつ重心を移動しながら、かかとに重心を持っていく。
3.1と2を10往復しましょう。
足裏やふくらはぎが緩んでくると、ほらっ、行動してみようかなと思えてくるでしょ。

2023年、あなたらしく輝ける人生にするためにも、動いてみましょう。

降りそそぐツキをつかむために

2023年、自分らしさを満開にして生きていくために、「~ねばならない。」に振り回されるのではなく、「どう在りたい。」に集中することです。
あなた自身にとって、一番大切なことを最優先して取り組んでいきましょう。
今、あなたが選ぼうとしているモノ・コト・ヒトに、違和感があるならば、あなたの心の声が「本当にそれでいい?」と問いかけているのです。
あなたの本当のココロの声(意乗り)を聴いて、叶えてあげてくださいね。

あなたの意に乗ったアクションが、2023年の開運へとつながります。
この記事を読んでるだけでは、始まりません。何を選択するのかは、あなた次第なのです。
ご自身のご機嫌になることを選び、志命を輝かせてくださいね。

月よみヨッシーのラジオ番組「月に乗ってツキを呼ぶ」
11月26日放送はこちら

月よみ師のプロフィール

月よみヨッシー(松友喜美)月よみ師
マザーカレッジ認定講師
ゆめのたね放送局 ラジオパーソナリティー

1971年3月岐阜県生まれ 名古屋市在住

名古屋大学経済学部経営学科卒。
飲食業界でアルバイトを含めマネージャー歴7年、小学校給食に携わる公務員生活16年。
多くの人たちに接し、ココロに響く会話術、ストレスフリーの人間関係を体得する。

現在、マザースマイル代表。
塾講師、家庭教師として、毎週100人以上の小中高生の受験指導を行う。

同時に、コーチングの資格を取得し、自らの子育てと教育現場の経験を活かし 悩めるママをサポート。
月よみから子どもの個性・才能を読み解き、月よみ教育コーチとしてママと子どもの笑顔を引き出す。

ゆめのたねラジオ放送局 東日本チャンネル
月よみヨッシーの「月に乗って月を呼ぶ」
毎週土曜日12時30分から放送。

マガジン内検索