ダイエットが成功する目標の秘密
こんにちは。
月よみダイエットカウンセラーの麗子です。
2023年1月も半分過ぎましたね。
今年の抱負は皆さん何ですか?
子供のこと、家族のこと、仕事のこと、プライベートの予定などいろいろあるかと思います。
中には今年こそは「ダイエットしよう!」なんて考えている方、みえませんか?
ぜひぜひそんな方に「ダイエットが成功する目標の立て方」を今回はお伝えしたい!

日頃、たくさんのお客様のダイエットをサポートさせていただき、同じことをやっていても「痩せやすい方」と「痩せにくい方」がおみえになります。
年齢とか体質とか生活環境とか、もちろんそれぞれ違いますが、それでも明らかにここが違うからダイエットの成果が出るんだなと思うことがあります。
それは、痩せる方は「私は痩せる」って決めてることです。
「痩せよう」とか「痩せたい」ではなく「痩せる!」ってことを決めている。
たとえば、自分のダイエットを旅行だと考えてください。
「行く」って決めているのと、「行こうかな」とか「行けたらいいな」とか考えているのとでは、そこから先の行動のスピードが明らかに違いますよね。
「痩せる」って決めていると行動がどんどん変わっていくんです。
ただ行動するんではなくその行動が習慣づける方法を具体的にお伝えしましょう。
目標にワクワクする
あなたはなぜ痩せたいと思ったのですか?
あなたが痩せたいと思った理由が何かあるはずです。
例えば
・スカートが入らなくなった
・体重が増えて歩くと足腰が痛くなる
・着たい服がきれいに着れなくなった
・ガラスに映った自分にギョッとした
そんな今の自分を、理想の自分に変えたいと思ったから痩せたいと思っているはずです。
その理想のなりたい自分を具体的に描いてみましょう。
理想の私を明確に、映像や写真で見ているかのように。
こうなりたいと思える理想の姿だから、きっとわくわくするはず。
・スカートが入らなくなった
→スカートがすんなり履けてニンマリ
・歩くと足腰が痛くなる
→体が軽く階段も楽々上がれる
・着たい服がきれいに着れなくなった
→いいなと思う服がどれでもかっこよく着こなせる
・自分の写真にギョッとした
→子供との記念撮影もハイチーズ♪
ここに「いつまで」「どのくらい」の数字が入るとより具体的になります。
・4月までに3kg痩せて子供の入学式に新しいフォーマルスーツで参加する
・5月の健康診断までに5kg痩せてA判定になってみんなを驚かせる
とか。
聞いてるだけで私もワクワクしてきます。
現実的に自分を思い浮かべれなければ、大好きな芸能人とか、モデルさんをイメージするのもいいですね。
さらにはその目標からビジョンボードを作ることもおすすめします。
自分のワクワクするような雑誌やカタログから写真を切り抜いたり、すてきな言葉を抜粋して額やノートに張り付けたり書き込んだりして。
目で見ることのできる自分の心地の良いイメージはなりたい自分を視覚的に明確にしてくれます。
その目標があなたの「痩せる」へ近づけてくれます。
前向き言葉を習慣づける

「私は今よりも健康的に綺麗に痩せる」
「私は美しく痩せることができる」
と考えてそれを言葉にする習慣をつける。
暇をみつけたら常に言葉にしてみてください。
その言葉が潜在意識にプログラムされて、そこに向けて徐々に行動として現れ始めます。
言葉は自分にしっくりくる言葉で大丈夫。
あなたなりのワクワクする言葉に。
例えば「綺麗に痩せたね」と一人に言われても「まさかー?」と思うけれど、毎日何回も言われ続けたら「あれ?私痩せたのかな?!」なんて思いませんか?
そうするとそこに向けて痩せるような行動を自然と取り始めます。
自分のつぶやく言葉は、自分が一番よく聞いています。
その言葉にその気になっちゃいましょう。
そんな素敵なあこがれの自分、大好きになりませんか?
その気持ちがあると、頑張っている自分が大好きで、ダイエットが楽しくてもっと頑張れちゃうんです。
つまらなくて、楽しくなくて、辛いことは辞めたくなるし気持ちもマイナス思考になります。
目標が明確になって、そんな自分が大好きになれば、もうあなたの思考は痩せる方向へ一直線です。
そこからダイエットをスタートしましょう。
さて2023年最初の新月は、1月22日水瓶座新月となります。
水瓶座の新月は、まずは執着を捨てること。
手放すことで新たな風が入り込んできます。
自分はこれはいらない、不要だと思っていても、固執し日常的に習慣化していることはありませんか?
悪習慣だと思っている食生活の習慣はありませんか。
新年最初の願いの月なので、思いっ切ってそんな習慣は手放し、新たな心地の良い習慣を取り入れるいい機会です。
それが2023年のダイエットを成功させることとなるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ダイエットや月についてのInstagramはコチラ