3月、時代のページがめくられる。上手にツキに乗るコツは……
こんにちは。
月よみ心理セラピスト陽菜です。
占星術で心理を読み解き、創造的な人生を導く月よみメッセージをお伝えしています。
いよいよ「3月」!
先月にお伝した「2月にやるといいこと」
まさに月の言う通りだったなぁと、率直に思います。
月よみをすればするほどに、この3月の重要度に2月の過ごし方がつながっていることが、よくよくわかるのだから。
もう過ぎちゃったからダメってことはありません。
ここから始まる大きな星の天空ショーの前に、今一度身の回りを整えておかれるといいですよ、というお話をしていきますね。

月のフェーズごとのメッセージ
月よみメッセージでメインとなるのは、新月・上弦・満月・下弦、の4つのフェーズです。
それぞれほぼ1週間の間隔で移っていき、1ヶ月を積み上げていきます。
月と太陽と地球の位置からその日にちや時間が割り出されますが、影響というのは、グラデーションでやってくるもの。人によっても濃淡が違ったりします。
ですから、多少幅を持って捉えてみてくださいね。
さて、では早速参りましょう。
【2月27日ふたご座 上弦の月】
キーワードは「準備、挑戦への意欲、集中力」
この流れは20日うお座の新月から始まりました。
「身軽になること」「出会いへの積極性」
体験されましたか?
詳しくは先月の記事をご覧くださいね。
https://tsukiyomi-magazine.com/2023/01/20/post-25705/
一つの節目としての、大きな切り替わりを感じられた方も多いのではないでしょうか?
どこへ向かっての切り替わりかと言うと、3月22日にやってくるおひつじ座新月です。
まるで新しい生命が生まれるかのような、正真正銘のスタートがやってきますよ。
うお座の新月から浄化、手放しなどを進めてきたわけですが、スタート期へ向けて、今も月は、ただ淡々と働きかけてきます。
まさに、月は淡々と行っていくのでしょうが、受け取るわたしたちは、そう簡単にいくものではありません。
結構な感情の揺さぶりや出来事の変化を、体験するかもしれません。
もしそうだとしても、リスタートへ向けて、うまく月に乗れているからかな? と、一旦は感じてみてくださいね。
やがて「熱き思い」が蘇ってきます。なんだか悶々としていた日々に光が差し始め、夢や情熱に心が浮き立つようにもなるでしょう。
周りを見ればたくさんの助けがあります。
それを受けながら、前に向かって突っ走れる。
そんな気分にもなりやすいです。
集中力や精神性が上がる時でもあります。
もし何か克服したいものがあるなら、この時期に取り組んでみるのもいいかもしれません。
今、真っ直ぐに向き合って、進もうという意志を育てていくのは、これからの自分の推進力に大いに手助けとなってくれます。
【3月7日おとめ座満月】
キーワードは「感情の浄化、主張、生命力を取り戻す」

今回お届けする月のトピックスの中では、このおとめ座満月あたりがメインとなる、非常に重要なポイントです。
きりがないほど、日毎にメッセージ性に満ちた星の動きが連なっていきます。
これらは、はっきりと『時代”のページをめくる』動きと言えるでしょう。
これは偶然なのか、はたまた天空の意図なのか。できることならインタビューしたいほどです。
キーワードにある通り、この近辺での大きな働きは、こびりついた世の中の当たり前とされるものや、自分を縛り付けてきた思い込みなどが、きれいさっぱり、洗い流されてしまう時がやってきたと言うことです。
そうしなければ、次の時代に進めない、そう言わんばかりです。
ただここは時間がかかりますから、ゆっくり取り組んで行って大丈夫ですからね。
ここまで抑えてきた感情や欲求がある方は、一気に噴出してくる可能性がありそうです。
あるいは表現できずにいたものが抑圧から解放され、本来の生き生きとした躍動感あふれる生命力が「復活」してくる、そう言う兆しもあります。
そうは言っても、押さえ込んできたものが突然出てきてしまうと、扱いかねることもあるかもしれません。結果、やっぱり見ないふりをしたり、無かったことにしたり、慣れ親しんだ方法を使って、元に戻ろうとする作用を起こそうとするのも自然な行為です。本人を危険な目に遭わせるわけにはいかないですからね。
ここはいかがでしょう? 戻りますか? それとも、進みますか? って
わざわざ聞いてくれるので、じっくり考えても良さそうですね。
この時期の過ごし方としては、深刻になり過ぎず、遊び心を忘れないのがコツです。
考えすぎる傾向も出やすいので「まずは試してみよう」といった軽やかさでちょうどいいかもです。カラダを使って体験しちゃう、考えるにしても、これまでとは違ったやり方を採用すると言った、多方面からの試みで「遊んでみる」をオススメします。
こうして多方面から得る考え方を取り込んでみると、価値観の幅が広がります。
それが、魂の次のステップへと進めていくことになるのです。
【3月15日いて座下弦の月】
キーワードは「改革、再構成、整理」
しっかり遊び心からの体験を積んだなら、それを元にいよいよ「新世界」へ向けての整理が始まります。色々体験してはみたけれど、しっくりくるもの、そうじゃないものが炙り出されてきたことでしょう。
もうすでに「新しい自分の世界観」へと構想は練られて、理想へ向かって何を持っていくか、吟味が始まります。
これからの変わりゆく時代の中で、自分にとって心地いいとは? 豊かな暮らしとは? に応えていき、再設定していくのです。
ここでのポイントは現実から目を背けず、起こることは丁寧に向き合いましょう。やるべきことは後回しにしてはいけません。
ちょっと感じてみるといいのは、後回しにしたくなるものは、本当に必要なことなのでしょうか。
わたしはこれが幸せだなと、感じることをやっていけばいいのですから。
今すぐに切って捨てることは難しくても、もう一度この1ヶ月で養った高い精神性による弱さの克服体験と遊び心を思い出してみるといいかもしれませんね。
どうあれば自分らしいと言えるのか、ここへの問いを持って、月は次の新月へと向かいます。

【3月22日おひつじ座新月】
キーワードは「真新しい世界、生命力、終わりの始まり」
これこそが真の始まりとなる「強い」新月だと感じます。
これは大切なことですので、次号でゆっくりお話ししますね。
上手にツキに乗るコツはこれ
2月20日にスタートを切ってくれた魂と生命力の浄化のお時間を、この1ヶ月たっぷりと意識してみてください。
ポイントは、遊び心を持って新しい考え方、体験をしてみる、です。
逆に言うと、軽やかに「やってみたいな」って思えないものはここからは必要ないこと。キッパリと手放してくださいね。
心にフィットするものかどうか、感じる習慣をつけてみることがすっごく重要になってきます。
どうぞ月を活用する月活で良いお時間をお過ごしくださいね。
======
新メニューのご紹介です。
ご一緒に感じる習慣を作ってみる機会も設けていますので、お気軽に覗いてみてくださいね。
【ご提供メニュー一覧】
https://pilates-h.amebaownd.com/pages/4198531/menu
【ブログ】
より詳しくはブログで綴っていきますので、そちらからもお楽しみください。
https://ameblo.jp/pilates-h/
【メルマガ】
限定プレゼントやイベントの早割などのお知らせはメルマガからご覧ください。
https://www.mshonin.com/form/?id=741274937