【保存版】月が導く5月(旧暦4月)の運勢CHECK!空海が広めた宿曜占星術
古代の叡智を植物の香りで再現する
宿曜アロマテラピー協会 代表の柳澤ゆきです。

明日は木星がおうし座に入ってからすぐの、おうし座新月です。5天体がおうし座にギュギュっと詰まったホロスコープになっています。おうし座のテーマは【 I have 】。物質的な豊かさを願い、今までのやり方や考え方を変革させていくことになりますね。
さて、今日の月よみWebマガジンは、宿曜占星術から観る5月(5月20日〜6月17日)の運勢ですが、今月も凌犯期間のご紹介から。
凌犯期間ってなに?
宿曜占星術は日運、月運、年運があり、一定のリズムで日々繰り返されていますが、条件を満たすと、その吉凶が逆転する【凌犯期間】があります。社会全体に大きな影響を与え、例えば、明治維新や第二次世界戦争、サリン事件や天災なども【凌犯期間】に実際起こっています。
2023年の【凌犯期間】は数多くありますが、次回は5月30日〜6月17日・6月18日〜25日となっています。
宿曜占星術はもともと仏の教えから生まれた占術です。
仏教でいう「因果応報」の言葉のように、「因」を改めなければ「果」という未来を引き寄せます。【凌犯期間】中は普段しないような言動をしてしまうので、自戒、抑制、忍耐が問われる時間となります。早めに日程がわかっていると、厄災を免れることができるので、慎重に行動しましょう。
個人的に特に大切なのが【六害宿】の六日間です。詳しくは最後まで見て下さいね。
5月(5月20日〜6月17日)は、どんな月なの?
今月は畢宿。地のエレメントを持つ畢宿は、生涯をかけて何かをなそうという強い信念と忍耐力を持つ宿。これだと思うことに打ち込み、粘り強く取り組んでみましょう。また今月はあなたの好きなこと、快適に感じることも大切です。自分の心地よいと思う感覚を味わってくださいね。
それぞれの宿には、対応する身体の部位があります。畢宿は額ですが、その語源は「陽の当たる場所」。今月は、額に汗するくらい、軽く動いてみませんか。外出を自粛している今なら、室内でヨガやストレッチでも良いし、お庭のガーデニングでも。朝日を浴びながら行うと、体内リズムがリセットされて、免疫力もさらにアップしますよ。
《今月の開運アクション》
◎朝日を浴びる
◎今まで続けてきたやり方を見直し、新たなスタートをする
◎四股を踏んで、大地を感じる
今月の運勢(5月20日〜6月17日)を27宿別にご紹介しましょう
◇あなたの宿をもう調べましたか?
調べるページはこちら
◇あなたの年運(2023年1月22日〜2024年2月9日)は?
調べるページはこちら
お待たせしました。
今月の運勢をご紹介しましょう。
昴宿(ぼうしゅく)・翼宿(よくしゅく)・斗宿(としゅく)の方は「栄(えい)」
「栄」とは繁栄を意味します。
最高の運気。何かを生み出す力に恵まれています。持てる力のすべてを発揮し、やるべきことをどんどん先へ進めてください。新しいことにもチャレンジを。
全体 ★★★★★
仕事 ★★★★★
恋愛 ★★★★★
畢宿(ひつしゅく)の方は「命(めい)」
「命」とは誕生を意味します。
状況を判断する能力が低下する時期です。まずは現状維持を心がけて、ゆっくり自分を振り返りましょう。精神的なダメージやケアレスミスに注意。
全体 ★★
仕事 ★★
恋愛 ★★★
軫宿(しんしゅく)の方は「胎(たい)」
「胎」とは受胎を意味します。
精神的な不安からうまくいかないことも多いので、気持ちの切り替えが大事。信頼関係を築く上での基盤作りが開運のキーポイントになります。
全体 ★★
仕事 ★★
恋愛 ★★★★
女宿(じょしゅく)の方は「業(ぎょう)」
「業」とはカルマを意味します。
責任や重圧がのしかかる時。運命的な出来事が起こるかもしれませんが、初心に戻った行動を心掛けてください。そうすることでカルマは解消されます。
全体 ★★★
仕事 ★★★★
恋愛 ★★★
觜宿(ししゅく)・角宿(かくしゅく)・虚宿(きょしゅく)の方は「親(しん)」
「親」とは親愛を意味します。
対人関係が円滑に運ぶので、友人からの誘いには積極的に参加して、ご縁をさらに広げていきましょう。あなたに注目も集まるので、自分の魅力を磨いてくださいね。
全体 ★★★★
仕事 ★★★
恋愛 ★★★★
参宿(さんしゅく)・亢宿(こうしゅく)・危宿(きしゅく)の方は「友(ゆう)」
「友」とは交友を意味します。
良い人間関係に恵まれて、穏やかに過ごすことができる幸せな時。コミュニケーションが運気アップするので、その場の雰囲気を読むとさらなるアップに繋がります。
全体 ★★★★
仕事 ★★★
恋愛 ★★★★

井宿(せいしゅく)・氐宿(ていしゅく)・室宿(しつしゅく)の方は「壊(かい)」
「壊」は破壊を意味します。
物事が思い通りに進まない時。受け身に回り、何事も控えめにしてください。次なる活躍のために、断捨離や心身のデトックスをしましょう。
全体 ★
仕事 ★
恋愛 ★
鬼宿(きしゅく)・房宿(ぼうしゅく)・壁宿(へきしゅく)の方は「成(せい)」
「成」は達成を意味します。
これまで積み上げてきたことが結実する時。また起業したり、何かをスタートしたりするのにも向いています。どんどんチャレンジしていきましょう。
全体 ★★★★
仕事 ★★★★
恋愛 ★★
柳宿(りゅうしゅく)・心宿(しんしゅく)・奎宿(けいしゅく)の方は「危(き)」
「危」は危険を意味します。
仕事は順調ですが、運気が不安定なので思わぬアクシデントがあるかも。何事も念には念をいれて事前チェックと、余裕を持って慎重に過ごすことが大切です。
全体 ★★★
仕事 ★★★★
恋愛 ★★
星宿(せいしゅく)・尾宿(びしゅく)・婁宿(ろうしゅく)の方は「安(あん)」
「安」とは安定を意味します。
誰かに見守られているかのように、のんびり過ごせる安心な時期。金運が上昇するので、お財布を購入したり、使い始めたりするのがおススメです。
全体 ★★★
仕事 ★★★
恋愛 ★★★
張宿(ちょうしゅく)・箕宿(きしゅく)・胃宿(いしゅく)の方は「衰(すい)」
「衰」とは衰弱を意味します。
体力気力がいまひとつの運気。心身が弱っている時なので、ゆっくりと休養を取ること、節制することをオススメします。今月は次への準備期間と考えましょう。
全体 ★★
仕事 ★★
恋愛 ★★

今月の運勢はいかがでしたか?
運勢に良い悪いはありません。それをあなたがどう受け止めて、どう行動するかで変わってきます。もし迷ったらぜひご相談くださいね。
前半で【凌犯期間】についてお話しましたが、必要以上に恐れることはありません。個人的に注意が必要な【六害宿】も日程がわかれば、事前に備えることができます。詳しくはブログでご紹介していますので、ぜひブログのフォローをお願いします。
また、日取りでご不安なことがあれば、遠慮なくご相談ください。お申込みはこちら